2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

DIGAの閏年騒動は、ウヤムヤのうちに終焉なのかな?

DIGA2012秋モデルで閏年に関連した障害が発生したことに対するアナウンスを、今に至るも一切パナソニックは出さないままです。 障害が発生した事実さえ公式には表明されないままですので、この障害は存在しなかったことになってしまうのかな? どうも、2013/…

録画マニアは、臨時収入が10万円あったら何をする?

今週のお題「臨時収入が10万円!何をする?」録画に関するブログとしては、レコーダーが欲しいという話をしなくちゃいけないのかな?それなら、候補の第1位は、全録レコーダーのBXT3000でしょうか? これだと、ギリギリで10万円以下で購入可能で予算に納まる…

小寺信良、BZT830を語る

メーカーによる御進講にはコロリと騙されて恥を晒すけど、自分からは嘘を吐いたことがない小寺信良氏が*1BZT830のレビューを書いていますので、その概要を御紹介しておきます。 ダブルでお部屋ジャンプ! パナソニック「DMR-BZT830」 〜家族で楽しい“さくさく…

DIGA2012秋モデルで、閏年処理に起因するらしい不具合が発生中の模様

予約録画が実行されないという不具合が、DIGAの2012秋モデルの幾つかで発生している模様です。どうも閏年処理の不備に関連したらしい不具合のようです。 ◎ 心当たりの人は、急いでサポートへ連絡! DIGAの電話相談窓口は、0120-878-982 これまでに既知の発生…

BDドライブ・クリーナー

長年BDレコーダーを使っているとBDドライブの不調に行き当たることがあります。その原因の1つは、光学系へのホコリの付着なのですが、パナソニックの場合は自社製のBDドライブ・クリーナーを出していて、その使用を推奨しています。パナソニック ブルーレイ…

低価格BDレコーダーの方が売れている

アマゾンの売れ筋ランキングを右のサイドバーに貼っておいたのですが(はてな様へのお布施になっています) 売れているのは圧倒的に低価格のレコーダーなのですよね。店頭で観察していても、売れているのは低価格レコーダーばかりですね。たしかに、売れ筋テレ…

HDMIケーブルは、1本はパナソニック純正品を

HDMIケーブルも品質が色々です。 最初の1本は、パナソニックの純正品を買っておくと色々と便利です。 そんなに高価なわけではありませんし、黒と白との2色あるので色分けも可能です。 アマゾンでは安いHDMIケーブルがたくさんあるわけですが、あそこの一番推…

ドラマや映画もデジカメ動画で撮影する時代

デジタル一眼レフによる動画撮影の画質の良さは知る人ぞ知る世界でしたが、日本でもTVドラマや映画にどんどん使われる時代になってきたようです。その利点は、ビデオカメラよりも撮像素子のサイズが格段に大きいので(約35mm*24mm、対角線サイズでは 1.73イン…

「ドラマは録画しておいて観る」(朝日新聞)

時間のやりくりに苦労してリアルタイムで放送時刻にテレビを観るよりも、録画しておいて観たほうが圧倒的に便利だから、録画で観ている人の割合は結構あるはず・・・というのは昔から密かに囁かれていたことなのですが、掟破りなことにも、朝日新聞が第1面で…

実は、USBケーブルが重要、原則は付属品を使う

DIGAブルーレイディスクレコーダーに使う外付けハードディスクのような高速USB接続機器では、トラブルの原因がUSBケーブルであることも意外に多いのです。なぜかって言うと、 当初のUSB規格制定時に想定していた用途は、低速機器が対象であって、厳格さを必…

DIGA用の外付けハードディスク

DIGAブルーレイディスクレコーダーで動作保証*1されている外付けUSB接続ハードディスクの中で最も信頼性の高いのが Western Digital My Book AVシリーズです。 これは、良くも悪くもデファクト・スタンダード(=事実上の標準品)だということです。WDのMy Book…

全録BXT3000、開発者インタビュー

今回の全録レコーダーDMR-BXT3000は、 実は、テスト・マーケッティング目的の製品なのでしょうか?この全録レコーダーに関心のある人は必読の開発者インタビューです。*1 http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130214_587501.html 初動の売れ行き…

安いけど、これはクリステル・パッケージBD-REなのかな?

アマゾンを散歩していたら、これまで知らなかったパナソニック製BD-REを見つけました。 でも、型番で調べてみたらオリンピック版のクリステル・パッケージBD-REと同一の型番の「LM-BE25W11L」のようです。クリステル・パッケージとは、トレードマークとして…

どうせなら、センスの良い広告を出してほしいなあ

「はてな」も霞を食って生きていくわけには行きませんから、無料でユーザーが使い続けられるようにするために、「はてな」の収益になる広告を掲載して下さるのは実に有難いと思います。はてなの親心ですね。 でも、記事の内容とは完全に無関係なマンションの…

はてなダイアリーの機能は豊富すぎるのかも?

使い始めるのは非常に簡単なのですが、使いこなそうと挑戦すると機能が山盛りに豊富過ぎて、どういう順番で何から手を付けたら効率的に進むものやら、目移りばっかりで迷子になりそうです。 当たり前のことをやっているだけだと簡単なのですけれど、こんなこ…

ちゃんと働け!消費者庁

ちゃんと働け!消費者庁作者: 垣田達哉出版社/メーカー: リサージュ出版発売日: 2009/12メディア: 単行本 クリック: 17回この商品を含むブログ (1件) を見る

BDメディアの寿命は千差万別

実に奇っ怪なことなのですが、 ブルーレイディスク記録メディア(BDメディア)の寿命が半永久的であるかのような虚構を口を揃えて主張して、世の中に誤解を広げようとする人達が沢山集結しているサイトがあって、そこを源泉に使って積極的に世間へ虚構がばら撒…

ルネサス、LSI切り離し難航−再建計画に暗い影

パナソニックのDIGAブルーレイレコーダーの競争力の源泉はシステムLSIユニフィエ。そのユニフィエを作っているシステムLSI事業に事業統合の話が持ち上がっていて、パナソニックがシステムLSI事業統合の相手の一角としているルネサスだが、システムLSI事業の…

BXT3000の提示する世界観

パナソニックによるDMR-BXT3000の売り込み方を見ていて あまりにも不思議なのは 全録レコーダーを求めるユーザーのことが理解できているのか? どんな世界観を、全録レコーダーによって提供するつもりなのか? というのが、非常に曖昧な点ですね。これを明確…

DMR-BXT3000、公式発売日に10万円割れ

公式発売日初日だというのに 10万円割れの価格を付ける販売店が出て来ました。これは、パナソニックが想定するDMR-BXT3000の店頭予想価格に対して、 一番最初から29%引きの価格です。最初は御祝儀価格が普通である、初物の値動きにしては、かなりアレな状況…

富士通、パナソニックとシステムLSI統合−赤字事業切り離し

DIGAの機能を実現している中核はシステムLSIのユニフィエであるわけですが、そのシステムLSI事業の統合の話がパナソニックと富士通との間で進められています。その再編計画が発表されました(富士通側から) 新会社の出資比率は発表せず。言及もしない(質問に…

DMR-BXT3000のファームウエア更新

まだ公式発売日前ではありますが DMR-BXT3000の制御ソフトウエアの更新版が公開されていました。 http://panasonic.jp/support/bd/download/hdfw/rdr/bxt3000.html公開日付: 2013年2月7日 Ver. 1.14 主な内容: 『テレビでネット』のサービス拡張対応、など

富士通、純損益1千億円の赤字へ 今期、LSI分離で

DIGAブルーレイレコーダーの中核を構成するのはシステムLSIのユニフィエですが、そのシステムLSI事業の統合の話が進行しています。この事業統合が上手く行くかどうかで、ユニフィエの機能強化・性能向上の行方も変わってきます。その事業統合で、パナソニッ…

DMR-BXT3000のフライング販売

DMR-BXT3000の公式販売日は10日ということになってはいますが、 フライング販売が恒例の一部の販売店では 7日から販売が始まっているはずです。それなのに、さっぱり噂が聞こえて来ませんね。これは、ちょっと珍しい現象です。 マニア層の興味を引く製品なら…

BXT3000の予約価格が 10万円割れ寸前に

値下がりが急速です。 DMR-BXT3000の予約価格が急落を続け、 あと少しで10万円を切るところまで下がっています。普通は、発売開始までは、いち早く手に入れたい人が お金に糸目をつけずに予約を入れて 御祝儀価格というものなんじゃないでしょうか?

BXT3000の取扱説明書を読んでの感想

もっとちゃんとした取扱説明書を提供しないと、 DMR-BXT3000全録レコーダーは活用されそうもありません。切に、改善を望みます。 http://ctlg.panasonic.jp/product/manualdl.do?pg=23&hb=DMR-BXT3000とっつきやすい日本語表記を心掛けているから分かりやす…

DMR-BXT3000の取説が公開

BXT3000の取扱説明書が、いち早く公開されました。 http://ctlg.panasonic.jp/product/manualdl.do?pg=23&hb=DMR-BXT3000

BXT3000, 予約価格が10万円台半ばまで急降下

パナセンスのモニター価格に対抗して、それを下回る値段を出してきましたね。ある程度までは予測できたこととは言え、 がくんと価格が下がるのは、やはり驚きです。だって、最初からこんな価格で出せるならば 仕入れ価格は一体いくらなの?

BXT3000、パナセンスのモニター販売価格が109,000円

びっくりしました。予想外に安い、モニター価格決定でした。 たぶん、非常に不人気で (パンセンスに登録しているような伝統的なパナレコ使用者には不人気で) 高い価格で応札した人が物凄く少なかったのでしょうね。これは、ネット販売価格や量販店の店頭価格…

DMR-BZT730-Kの価格が下がって来ました

DMR-BZT730-Kの価格が下がってきています。安い店では、実質価格が7万円台の半ばというところでしょうか?う〜ん、1台欲しいな。このモデル、機能は非常に優れているのですが、 当初価格が、あまりにも割高な設定だったことが原因で、さっぱり需要が伸びなか…